JOB INFORMATION募集要項

就労継続支援B型事業所の生活支援員(利用者サポート・事務)東海市内の事業所

職種 生活支援員、職業指導員
雇用形態 アルバイト・パート
募集要件 【必須】
●普通自動車運転免許(AT限定可)

※職歴、前職の雇用形態、ブランクなどいっさい不問です。
※高校卒以上 / 未経験OK
職種・業種未経験者、第二新卒者、歓迎!



\こんな経験・資格いかせます!/
障がい者支援施設、就労支援施設、就労支援員、福祉、生活支援員、作業サポート、就労継続支援A型、就労継続支援B型、障がい者サポートスタッフ、世話人、障がい者支援員、介護スタッフ、介護士、グループホーム、送迎、軽作業、事務、データ入力など
仕事内容 就労継続支援B型事業所で利用者さん(障がい者)の
作業サポート業務全般

◆利用者様へ作業内容・段取りの説明、仕上がりのチェック
◆納品準備及び納品・施設外就労同行
◆通所や作業に伴う送迎
◆サービス管理責任者の補佐など

★無資格の方OK★未経験もOK★ 

未経験スタートのスタッフが多く
研修や周りのフォローがあるので心強い環境です。

職歴やブランクは問いません!
ご応募お待ちしています★☆☆彡
勤務時間 8:45~16:45の内3h~8h

◎週3日~、1日3h~OK!
生活の都合に合わせて働けるので長期活躍できますよ♪

◎「家事と両立して」「平日のみ」「短時間で」
「扶養内」「かけもちして」など、働き方はいろいろ!
主婦(夫)さん歓迎!
休日休暇 ・出勤日以外お休み(日曜定休)
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇
給与 時給 1,080円以上

(経験、年齢等により入社時に判断)
給与詳細 【時給】
 1,080円 ~ 

※経験年数や技能面を考慮の上、入社面接時に評価します。

【時間外手当】
基本的に残業はありませんが、
もしあればもちろん全額支給します。

【昇給】
あり:年1回(4月)
30円~100円アップ(前年度実績)

◎家計の足しにもピッタリ♪
無理せず、自分のペースで働けますよ!
福利厚生 ・社会保険完備 法令に則り適用
 (雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費支給
 ≪公共交通機関≫上限20,000円/月
 ≪マイカー≫1kmあたり12円
・駐車場無料完備
・正社員登用あり
・研修制度
・資格取得支援制度
・室内全面禁煙
・服装自由
施設見学・職場見学 「福祉って大変な仕事なのでは?」
「障害のある方と接したことがないから働くことに抵抗がある」
「職場の雰囲気が気になる・・」

会社や施設って、書面や写真だけじゃわかりません。
一度見学に来て実際の雰囲気を感じてもらうことが
大切だと思っています。

実際、半数以上の方が事前に職場見学をされてから
面接の申し込みをされています。

面接ではなかなか聞きづらいことも、
見学だと気楽に聞いて頂けることもあると思います。
ぜひ色々お話しましょう!
勤務地 ◆就労継続支援B型事業所◆
スマイルワーク東海

愛知県東海市荒尾町北見田12-3
ひまわり荒尾ビル1.2階

・車通勤OK
・駐車場無料完備
  • TOP
  • 募集要項
  • 就労継続支援B型事業所の生活支援員(利用者サポート・事務)東海市内の事業所